新商品のお知らせ & #バレンタイン & 彦根のイベント情報

アタチ やっち♪ うふっ♪

やちにゃん

最近、ママが構ってくれへんなぁ~~~って思ったら・・・・

ひこらぼの商品考えたり~~~、ネットショップにアップしたり~~って忙しかったらしいん・・・・

で、バレンタインやったしぃ~~~。。。

やっちからのバレンタインメッセージ

やっちから、いつも応援してくれる皆様へ♪

バレンタインメッセージ

いつも、応援してくれてありがとっ♪

やっち、皆様と出会えて幸せなんっ♪

愛をこめて♪♪

そしてそしてっ!!!

ひこにゃんさま、いいのすけさま、ビバッチェくん♪のところまで!!

日頃の感謝を届けてね♪ぶぅ~~~ん♪

バレンタインメッセージ

いつも遊んでくれて、ありがとぉ~~♪

やちにゃん

ビバッチェくん

お・・・・お・・・・・お・・・
おなか痛いん???

やちにゃん

春になったら、いっぱいお散歩しなくちゃ~~~♪

((o(^∇^)o))わくわく

【ひこらぼ】新商品のお知らせ♪

彦根らぼらとりぃ社(ひこらぼ)のネットショップに新商品をアップしました♪

彦根市のキャラクター! 忍んでみた でお馴染みのいいのすけも登場しました♪

マグカップ

井伊家(ひこにゃん・いいのすけ・やちにゃん)のマグカップ大

ひこにゃんといいのすけ殿とやちにゃん。そしてやちにゃんのお友達のこんきちゃん。

みんなで仲良く彦根城でピクニックです♪

マグカップ

マグカップ

ひこにゃんマグカップ 桜柄

ひこにゃんだらけのマグカップ♪

マグカップ

マグカップ

ひこにゃんマグカップ フェイス柄

マグカップにどぉ~~~~んっ!!とひこにゃんのお顔!!

マグカップ

マグカップ

ポストカード

ひこにゃんのポストカード!!

それぞれ、箔押しされています。

こちらは、既に彦根市内のお土産店で販売中です♪

ピンクの桜柄♪

ポストカード

井伊家の赤備えカラー♪

ポストカード

紅葉柄。

ポストカード

扇と桜♪

ポストカード

ひこにゃん一筆箋セット

一筆箋10枚、封筒5枚、封印シール1シートが入った一筆箋セット♪

一筆箋のサイズは、縦19cm×横8cm。

封筒のサイズは、縦20cm×横9cm。

ちょっとしたメッセージを送るのにおすすめです♪

ピンク♪

一筆箋

ブルー♪

一筆箋

イエロー♪

一筆箋

蒔絵風ステッカー

ステッカーに新しいデザインを追加しました。

カラーは、それぞれブラック・レッド・ホワイトの3色です♪

普通のステッカーと違ってデザインだけが残るので仕上がりがキレイ♪

車のドアガラスやバイクのタンク、ヘルメット、ツールボックスやキャビネット、家電などお気軽にお楽しみください♪

やちにゃんステッカー

大きさは約14cm×14cm。

ステッカー

ひこにゃんステッカー

笑顔のひこにゃんを追加しました♪

大きさは、縦約13cm×横約13cm。

ステッカー

ひこにゃんステッカー横型

少し小さめの横型ステッカーです♪

大きさは、縦約6cm×横約13cm。

ステッカー

ひこらぼ商品が買えるところ

ひこらぼネットショップ

彦根らぼらとりぃ社

四番町ダイニング2階キャラクターワールド(四番町スクエア)

滋賀県彦根市本町1-7-34

鐘の丸売店(彦根城)

滋賀県彦根市金亀町1-1

彦根みやげ本陣(彦根キャッスルホテル売店)

滋賀県彦根市佐和町1-8

からんころん(キャッスルロード)※ひこにゃんグッズ

彦根市本町1-1-31

正木屋(ビバシティ彦根)※朱印帳

滋賀県彦根市竹ヶ鼻町43-1

ホテルサンルート彦根※ひこにゃんグッズ

滋賀県彦根市旭町9-14

琵琶湖ホテルSHOP

滋賀県大津市浜町2-40

スタッフから

スタッフ

ほんとは、ツイートしようと思ったのぉ・・

でも、ちょっと量があったので・・・ブログで一気にお知らせしました。

姫は、絶賛ブログサボり中ですから・・・・

サボってへんよっ!!!

もう2019年やのに・・・・去年のこと・・・今更書けへんやん・・・・

やちにゃん

スタッフ

大丈夫だと思いますよ??
ほんまに???

やちにゃん

また、品切れしていたご朱印帳は在庫補充しました♪

3月中旬に、新商品ができあがります♪

いいのすけ殿のグッズがちょっぴり増えます♪

いいのすけ殿は、忍んでばっかりっ!!

やちにゃん

スタッフ

それがいいのすけ殿ですよ!

彦根のイベント情報

春はイベントいっぱい♪

彦根のきれ~~な桜♪春が待ち遠しいなっ♪

やちにゃん

彦根城の桜

彦根城博物館「特別公開」

彦根城博物館にて特別公開「雛と雛道具」が開催されています。

井伊直弼の娘、弥千代姫の愛らしい雛と雛道具を展示し、また併せて、地元の旧家に伝わる古今雛や段飾り、御殿飾りなどを一挙に公開。

弥千代の雛は、紙製の衣装をまとう古式ゆかしい立雛です。雛道具は、井伊家の家紋の橘と松竹梅の文様が金蒔絵であしらわれ、実物の調度さながらに精巧に作り込まれています。その数は85件にも及び、賑々しい婚礼仕度の様子を今に伝えてくれます。

やっちのやでぇ~~~♪

やちにゃん

期間:平成31年(2019年)2月8日(金)~3月4日(月)

8:30 ~17:00まで(※入場は16:30まで)※会期中無休

場所:滋賀県彦根市金亀町1-1 彦根城博物館 展示室6

彦根城桜まつり

春になると彦根城を中心に約1,100本の桜が咲き、お城は1年で一番美しい季節を迎えます。

期間:平成31年(2019年)3月30日(土)〜4月18日(木)

場所:彦根城一帯

夜桜のライトアップ

期間:平成31年(2019年)3月30日(土)〜4月18日(木)※桜の開花状況により、変動する場合もございますので、予めご了承ください。

18:00〜21:00まで

場所:彦根城内 内堀沿い    ※玄宮園前〜表門橋〜大手橋・京橋口

ご城下にぎわい市

彦根城桜まつりから5月のゴールデンウィークの時期に合わせて開かれる「ご城下にぎわい市」。

特産の近江牛や湖国ならではの湖魚の佃煮、鮒寿司、和菓子、漬物、地酒、ひこにゃんグッズなど“Made in HIKONE”の大集合。

特産品やお花見弁当などが所狭しと並びます。

花満開のお城巡りの後は、とっておきの彦根土産を、ぜひこの市で見つけてください。

期間:平成31年(2019年)3月16日(土)~5月6日(月・祝)

9:30〜17:00

場所:金亀児童公園内特設テント

彦根にゃんといいまちロゲイニング大会

歩いて撮って街めぐりを楽しむ体験型イベント「彦根にゃんといいまちロゲイニング大会」を開催いたします。

当日配布されるマップを元に観光スポットを回り写真撮影でポイントを獲得、所要時間と撮影ポイントに応じてファミリー部門、一般部門それぞれ上位3チームを表彰します。

参加には申し込みが必要です。

詳しくは、こちら♪

日時:平成31年(2019年)3月24日(日)

10:30〜(受付開始9:00〜)4時間以内 雨天決行・荒天中止

場所:彦根城を中心とする徒歩圏内

6 COMMENTS

イワン・イイスキー

もぐもぐやっちのマグカップ 今度買わせて頂くでござる
さて軍資金を稼ぐため 今日も会社に忍んでくるでござるかな

返信する
ぷよぷよ

もっと~もっと~、やっちの新商品
お願いします~

マグカップ買おう~っと

返信する
大葉茅郎

彦根城の桜、綺麗ですよね~
天守前の太鼓門櫓の毬のような桜もいいし
さわ泉さんから団子を食べながら見る桜もいいし
二季咲桜もいいし・・・久しぶりにお城行きたいな~

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です